当記事には広告リンクが含まれています。

コートやニットなどの冬物の衣類をクリーニングに出す頻度

ニット

 

  • セーターは1回着るごとにクリーニングに出すの?
  • コートはニオイや汚れが気にならなければシーズン中は着られるの?

と気になりながらも毎年なんとなくシーズン後にクリーニングに出しているという方が多いのではないでしょうか。

 

ニットやコートは着用の仕方やニオイなどを気をつけたり家庭で簡単なお手入れを取り入れたりすることでクリーニングに出す回数を減らすこともできます。

 

これから紹介するポイントを抑えておけばクリーニングに出す頻度について毎年悩むことがなくなりますよ!

 

 

ニットやセーターはどのぐらいの頻度でクリーニングに出す?

クリーニング
洗濯機の手洗いやドライコースでニットやセーターを洗うという方も多いのではないでしょうか。

 

ウールマーク承認の中性洗剤(おしゃれ着用洗剤)を使えば縮みや型崩れを防ぐことができるとあって小まめに洗う方が増えているようです。

 

しかし、自宅でニットやセーターを洗えばクリーニング代の節約やクリーニング店へ行く手間が省けるというメリットがある一方、デメリットがあるのも事実なんです。

 

自宅で洗うデメリット

  • 干すスペースがなくて型崩れをしてしまった
  • 完全に乾くまでかなり時間がかかった
  • ニットの風合いが損なわれた

 

ニットやセーターは平らにして干す平干しや物干し竿を2本使うM字干しが基本。

 

しかしスペースがなくてハンガーを使ったら肩の部分がハンガーの形になってしまった、肩から胴の部分がだらしなく伸びてしまったといった型崩れを起こしてしまったという方が思いのほか多いようです。

 

厚手のセーターなどは乾くのに時間がかかってクリーニングに出したほうが早かったというケースも・・・。

 

洗濯機と中性洗剤で気軽に洗えるからと着るたびに洗っていたら洗いすぎてニットの風合いが損なわれたと感じる方もいるようです。

 

このようなデメリットがあるのでニットやセーターはクリーニングに任せているという方も多いのです。

 

 

そこで気になるのがクリーニングに出す頻度ですよね。調べてみるとかなり個人差が大きいことが分かりました。

 

ニットやセーターの着用の仕方でクリーニングの頻度が違う

学生が良く着ているニットベストはクリーニングに出して取りに行くまでの時間がかかるからシーズンに1〜2回、普段着のセーターは3〜4回着たらクリーニング店に持ち込むという声が多い印象でした。

 

ニットやセーターをクリーニングに出す目安はどのように着用したかという点です。

下着やタンクトップの上にセーターを着た
シャツやカットソーの上にセーターを着た

 

この2つを比べてみると、@の着方の方が汗や皮脂を吸って汚れているといえます。

 

ですから着る度に洗うか少ない頻度でクリーニングに出す必要があります。

 

 

マフラーや手袋などのニット小物も使い方によってクリーニングに出す頻度が変わってきます。

 

マフラーにファンデーションが付きやすいと感じているなら週1回のペースでクリーニングに出したり、いくつかマフラーを用意してローテーションで使ってまとめてクリーニングに出す方法があります。

 

ニット手袋の場合、徒歩+電車通勤という大人の場合はさほど汚れが目立たないものですが、小さいお子さんや自転車通学の学生が使う場合は汚れやすいという違いがあります。

 

このように、着用の仕方や使い方を考慮するとクリーニングに出す頻度がつかめますよ。

 

 

コートやダウンジャケットをクリーニングに出す頻度は?

ダウンジャケットやコート
コートやダウンジャケットといったアウター類は、ワンシーズンでクリーニングに出せば十分という専門家の意見がありました。
しかし、これは通勤や街で着用した場合です。

 

釣りやハイキングなどのアウトドアによく出かけるという方のアウターは、外からの汚れの他に汗や皮脂汚れも付きやすいので着用回数が多ければ小まめにクリーニングに出した方が無難です。

 

汚れがこびりついてしまう前にクリーニングに出せば、きれいな状態を長く保つことができます。

 

ウールやカシミアのコートのお手入れ

帰宅後に衣類用の豚毛ブラシでホコリを取り除きます。

 

脱いだばかりのコートは湿気を含んでいることがあります。
コートかけやハンガーにかけて部屋干しや影干しをしてからクローゼットにしまうとカビや虫食いの予防になります。

 

日常のお手入れができていればシーズン後にクリーニングに出せば十分。
着用頻度が低かったものは次のシーズンでクリーニングに出せばOKです。

 

【参考】チェーン店クリーニングにカシミアのコートを出して失敗した例
カシミアのコートはクリーニングしてはいけないんですか。 - Yhaoo!知恵袋

 

生地や素材に合わせて丁寧なクリーニングと自然乾燥してくれるクリーニング屋さんに出さないと失敗してしまうことが・・・。

 

※自然乾燥で評判が高いクリーニングを宅配で出せる「リナビス」安心です。

宅配クリーニング リナビスの詳細ページ

 

ダウンジャケットのお手入れ

ダウンは湿気を吸いやすいためハンガーにかけて乾燥させてからクローゼットにしまいましょう。

 

ダウンジャケットは袖口や襟の汚れが目立ちやすいので、くっきり汚れが付く前にクリーニングに出すことをおすすめします。

 

【参考】自分でダウンジャケットの洗濯するときは注意が必要です。

ダウンジャケットの洗濯について - 東京都クリーニング生活衛生同業組合

 

レザージャケットのお手入れ

シーズン中はやわらかい布で拭いてホコリを取り払いましょう。

 

シーズン後は素材に合ったクリームやオイルでお手入れすればクリーニングに出さなくても長く着用することができますよ。

 

【参考】レジャージャケットのお手入れ

良いものだから大切に使いたい、レザージャケットのお手入れ方法 - ネイバーまとめ

 

ニットやコートに消臭剤の使いすぎは厳禁!!ニオイ消しにはスチームが効果大!

ニットやセーターを着ている時に暖房がききすぎた電車やデパートで汗をかいてしまったという経験はありませんか?

 

お好み焼き屋や焼肉屋で食べ物や煙のニオイがセーターやコートに付いてしまうのも気になりますよね。

 

帰宅後にニットやコートに、ファブリーズやリセッシュなどの消臭・除菌スプレーを使うという方は注意が必要です。

ファブリーズ

 

ニットやコートに消臭・除菌スプレーを使っているとこのようなトラブルが起こる可能性があります
  • シミが発生することがある
  • 色落ちや色あせの原因になることがある
  • 繊維の表面がベタつくことがある

セーターが吸った汗と消臭・除菌スプレーの成分が反応してシミや色あせしてしまうことがあります。

 

こうなるとクリーニングでシミ抜きを依頼しないと落とせない可能性があるので、高価な衣類ややお気に入りの衣類は消臭・除菌スプレーを使わずにクリーニング店へ持ち込む方が安心です。

また、何度も繰り返しスプレーしたり大量にスプレーしたりすると繊維の表面がベタベタになってしまうことがあります。
使う前にラベルを確認して正しい使用法と用量をチェックしておきましょう。

 

 

まだクリーニングに出すほど着ていないけれどニオイが気になるという場合は衣類スチーマーでお手入れする方法をおすすめします。

 

人気のティファールのスチーマー

 

衣類用スチーマーは通常のアイロンよりも蒸気が立ちやすく、セーターやコートのシワを取りながら除菌・消臭効果も期待できるという優れもの!数分スチームに当てることでカビ臭さや汗臭さなどが気にならなくなるとあって人気が高まっています。

 

衣類スチーマーが一台あればシワ取りも消臭もできるのでニットやコートをクリーニングに出す回数を減らすことができますよ。

 

 

宅配クリーニングを利用すれば冬物のクリーニングだって楽々!

シーズン後にセーターやコートをクリーニング店へ持って行くという方は多いのではないでしょうか。

 

しかし、家族全員の冬物を持っていくのは大変だったりお店が混雑していて時間がかかったりすることがあり、もっと手軽にクリーニングを済ませたいと思ってしまいますよね。

 

そこでおすすめしたいのが便利で安い宅配クリーニング。申し込んで受け取るだけでなく宅配クリーニングを使い分けをすることが大きなポイントですよ!

 

少量の衣類をクリーニングに出すならリネットがおすすめ!

一人暮らしの方や少量ずつこまめにクリーニングに出したいという方におすすめなのがリネットです。

 

 

リネットのプレミアム会員は4,680円の年会費がかかります。しかし毎年2,400円分の割引が受けられるため実質約半額!
衣類一品ごとに料金が定められているため少量の衣類のクリーニングにぴったりです。

 

宅配クリーニングのリネットは安いのに高品質で仕上がりも早い!!

 

 

まとめてクリーニングに出すならリナビスがおすすめ!

リナビスはコートの付属品(フード、ベルト、ライナー等)もコートの一部として取り扱っています。

 

だから何着もコートをまとめてクリーニングに出したいという場合はリナビスがおすすめです!

 

 

リネットは保管に料金がかかりますが、リナビスの保管サービスは無料!
リナビスなら最長6ヶ月間保管してくれるので、4月に冬物をまとめて出して寒くなる10月まで預けておくという便利な使い方ができる点も魅力です。

 

宅配クリーニング リナビスの保管は便利なサービス【口コミあり】

 

 

リナビスもリネットも、無料のシミ抜きやシミ・シワが残っている際の再仕上げといったサービスを導入しています。

 

リナビスはボタンつけなどの無料修繕をしてもらえ、リネットは8種類の豊富なオプションを選べるという違いがあります。

 

料金の他、洗濯物の量やサービスを吟味して使い勝手の良い宅配クリーニングを選んでくださいね。

 

厳選!保管サービス有りの宅配クリーニング人気ランキング

 

TOPへ